トレンドアフィリエイトでブログを運営していると、 記事に対してクレームが来ることがあります。 まさか自分の記事が!?と思ってビックリしますよね。 中でも対処法を間違えると思った以上に ややこしいことになるのが芸能事務所からのクレームです。 今回は私の過去の体験談に基いて、適切な対応法をお伝えします。
もくじ
トレンド記事へのクレーム対応のポイント
どんなに誠実に記事を書いていたとしても、 ブログが多くの人の目に触れるほど、クレームは付き物になります。 ましてトレンドアフィリエイトは、 著作権など完全に白ではないのが現実。 トレンドアフィリエイトのブログ記事への 芸能事務所からのクレームには、下記の3つがポイントです。・戦おうとしないこと
・素直に謝罪する
・芸能事務所のリクエストに即対応する
BtoBの視点で誠実に対応しよう!
芸能事務所から記事に対するクレームが入った時に 心に留めておきたいのが、 ブログは世界中に情報を届けられるコンテンツであり、 それを運営しているという責任を自覚することです。 そして、芸能事務所のクレームは ビジネス上のリクエストである、と認識を持つことです。 つまり最低限、BtoBの立場でやり取りするということを認識しておきましょう! 会社で自分宛てにお客様からクレームが来たら…? と考えるとわかりやすいですね! 即対応・謝罪が基本です。 副業や趣味でトレンドブログを運営している場合、 この認識が疎かになっていることが多いです。芸能事務所のクレームはどう発展するかわからない
そしてあなたがトレンドアフィリエイトを 「自分のビジネス」としているのであれば 事を荒立てずマイナスを最小限に抑えること、が一番スマートです。 「訴えられることなんて無いから大丈夫」 なんて記事を見かけますが、ビジネスとしての認識が甘いですよね。 芸能事務所は所属タレントのブランドを守ることがビジネスです。 訴えられない保証はどこにも無いのです。 ちなみに私は広告代理店で働いていたのですが、 芸能事務所って本当に「想定外」な対応をシレッとしてきますよ(笑) 自分の主張が正しいか、正しくないかは問題ではありません。 リスクを最小化することを優先しましょう。 抵抗することで発生するネガティブな感情や、 主張を重ねることで取られる自分の時間、 そして実際に訴訟に発展した時の大きすぎる代償。 「この記事、アクセスがこんなにあるのに…」 「他のブログも同じような記事を書いてるのに」 といったミクロレベルの損得勘定にとらわれないように(笑)芸能事務所のリクエストを理解して即対応
では実際にどうしたら良いかというと、 まず芸能事務所からクレームがあった時点で 即対応し、メールを返信しましょう。芸能事務所への返信例
〇〇様
はじめまして、(サイト名)を運営しております(実名)と申します。
この度ご指摘を頂きました件につきまして、
下記の通り対応をさせていただきました。
・当該記事の削除
・使用画像の削除 など
この度はご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
〇〇
といった感じで対応すればほぼ1度でやり取りは完了します。
先方が実名で依頼を送ってきている以上、
こちらも実名でやり取りをするのが一番誠実です。
以上、参考にされてください!]]>